トップページ お問い合わせ サイトマップ
 
 
 
 
会員による講演テーマ事例詳細(市瀬敬子)
  高住会の会員はそれぞれに各種セミナーや学校等で、講師として活躍しています。
ここにその一例をご紹介いたします。講師派遣については高住会事務局までご相談ください。 
  
市瀬 敬子 東京都
実務者会員
高齢者と住宅改善/介護保険住宅改修セミナー/退院時に必要な住宅改修の方法/シニア向け 住まいのミニリフォーム講座〜住み慣れた自宅で安心して暮らしていくために〜 など
    
 
2015年度

@2015/6/21 地域包括医療ー癒しの環境で早期退院をはかる「住まいの力が支えるからだとこころ」
 主催 (一社)癒しの環境研究会
 対象 医療関係者、一般
 ・住環境整備のポイント
 ・住宅改修事例

A2015/11/11 「超高齢社会における住まいのあり方」「世田谷区における介護保険制度、住宅改修の取り組み」
 主催 福祉・住環境人材開発センター 福祉住環境コーディネーター協会
 対象 自治体関係者、建築士、福祉住環境コーディネーター、一般
 ・世田谷区介護保険住宅改修訪問調査事業について

B2015/11/14 世田谷タウンミーティング「災害から命を守る防災知識〜家族でチャレンジ〜」
 主催 世田谷福祉住環境コーディネーター研究会 福祉住環境コーディネーター協会
     せたがや防災NPOアクション 世田谷区
 対象 福祉住環境コーディネーター、一般
 ・室内の危ないところを探そう
 ・非常持ち出し袋に何入れる?
 ・火を使わない災害食の作り方
 ・防災グッズの展示と説明
 ・マンホールトイレの展示
 ・住宅相談 バリアフリー、耐震、省エネ等

C2016/2/4 「住まいが支えるからだとこころ」
 主催 世田谷福祉住環境コーディネーター研究会 ケアプラン世田谷
 対象 ケアマネジャー、高齢者の住環境整備に関係する職種
 ・世田谷区介護保険住宅改修訪問調査について
 ・事例紹介

D2016/2/16 「ケアマネジャーのための住宅改修実務研修〜建築の専門家から学ぶ住環境整備のポイント〜」
 主催 千葉県社会福祉協議会
 対象 ケアマネジャー
 ・住環境整備プラン作成の基本姿勢
 ・移動・水周りの住環境整備のポイント
 ・事例紹介
 ・住宅改修のワークショップ

E2016/3/5,6 福祉住環境サミット「世田谷区における介護保険制度、住宅改修の取り組み」
 主催 福祉住環境アソシエーション
 対象 福祉住環境コーディネーター 高齢者・障害者の住環境整備に関係する職種
 ・世田谷区介護保険住宅改修訪問調査事業について
 ・事例紹介


2014年度

@2014/4/5 FJC検定合格者との集い
 主催 福祉住環境コーディネーター協会
 対象 福祉住環境コーディネーター
 ・現在の仕事の紹介
 ・「せたふく」紹介

A2014/5/17 世田谷タウンミーティング 福祉住環境コーディネーターによる「震災から命を守るぞ!」
 共催 福祉住環境コーディネーター(FJC)協会、
     NPO法人世田谷福祉住環境コーディネーター研究会(せたふく)
 後援 世田谷区
 対象 福祉住環境コーディネーター、一般
 ・耐震診断・補強の制度説明(世田谷区建築調整課耐震促進)
 ・耐震改修の事例(せたふく松尾 実氏)
 ・首都圏直下型地震の被害想定と防災(菊地 顕太郎氏)
 ・防災グッズの展示と説明(菊地 顕太郎氏)
 ・防災の視点で見た住まいの整備(せたふく大脇 秀雄氏)
 ・ペットボトルで作るトイレ工作

B2014/6/10 「住宅改修事例紹介・ワークショップ」
 主催 奥沢・九品仏地区多職種連携の会
 対象 地域包括センター職員、医療・福祉関係者
 ・住まいの整備の重要性
 ・住宅改修事例

C2014/9/6 所沢NPO法人設立記念講演「住まいの力が支えるからだとこころ」
 主催 NPO法人所沢福祉の住まいをすすめる会
 対象 福祉住環境コーディネーター、一般
 ・住まいの整備の重要性
 ・住宅改修事例

D2014/10/30 世田谷区介護保険住宅改修講演会「介護保険住宅改修のポイント〜良い事例と悪い事例〜」
 共催 世田谷区、NPO法人世田谷福祉住環境コーディネーター研究会(せたふく)
 対象 ケアマネジャー、施工業者
 ・世田谷区介護保険住宅改修制度の説明(世田谷区)
 ・世田谷区介護保険住宅改修訪問調査事業の報告、注意点(せたふく松尾 実 北郷 紘子)
 ・プランナー(建築士、福祉用具ショップ担当者等住宅改修のプランを立てる方)施工業者に望むこと

E2014/11/3 東日本大震災復興支援イベント 被災地報告会「東北視察報告」
 主催 世田谷区 せたがや防災NPOアクション
 ・東北被災地視察報告 発災から現在までの経過 NPOが果たした役割 

F2015/3/23 習志野市介護保険住宅改修研修会「プランナー・施工業者に望むこと 事例紹介」
 主催 習志野市介護保険課
 対象 受領委任払い登録事業者
 ・プランナー(建築士、福祉用具ショップ担当者等住宅改修のプランを立てる方)施工業者に望むこと
 ・住宅改修事例


2013年度

@2013/4/20 薬局開設者セミナー「住まいの力」
 主催 Kaeマネジメント
 対象 薬局経営者 ケアマネジャー
 ・住環境整備のポイント
 ・住宅改修事例

A2013/7/03 「元気に生き・転ばぬ先の杖」
 主催 住まい方研究会
 対象 一般
 ・住まいの整備の重要性
 ・住宅改修事例


2012年度

@2012/12/5 「ひとりでも安心・安全な住まい」
 主催 粕谷区民センター運営協議会事務局
 対象 一般
 ・住まいの防犯・防災、住環境整備

A2013/1/12 羽成 幸子さんの「介護するコツ、されるコツ」
 共催 福祉住環境コーディネーター(FJC)協会、
     NPO法人世田谷福祉住環境コーディネーター研究会(せたふく)
         NPO法人生活・福祉環境づくり21
 協力 NPO法人地域住環境改善センター
 対象 福祉住環境コーディネーター、一般
 ・足こぎ車いすデモ(福井 義幸氏)
 ・介護者、被介護者の心得(羽成 幸子氏)
 ・ワークショップ 介護の工夫、看取り、社会サービス


2011年度

@「暮らしやすい空間にするコツ」
  地域の支え合い活動実践者研修 主催 世田谷区社会福祉協議会 
  住宅改修や福祉用具の取り入れ方、給付制度など
  社協ふれあい協力員(有償ボランティア)、一般区民向け


2010年度

@「退院時に必要な住宅改修の方法」千葉・埼玉
  FJCフレッシュセミナー 主催 福祉住環境コーディネーター協会 

A「介護する人を支え、その負担を軽減する方法」を考える集い 
  世田谷タウンミーティング 共催 福祉住環境コーディネーター協会 NPO法人
  生活・福祉環境21 協力 世田谷福祉住環境コーディネーター研究会
  2006年度より世田谷タウンミーティングを毎年開催しています。
  講師やコーディネーターを引き受けています。

B「住宅・福祉用具に関する知識」 主催 川崎高校福祉科

C「家族の介護教室 住宅編」 主催 こまえ正吉苑
  受託は世田谷福祉住環境コーディネーター研究会 講師3名
  住環境整備を日常生活に活かす方法を2回にわたり学んで頂くセミナー。
  2回目の実例を交えた部分を担当。


2009年度

@「高齢者と住宅改善」−NPO法人世田谷福祉住環境コーディネーター研究会の取り組み
  主催 医療関連サービス振興会 保険金融サービス専門部会

A世田谷区介護保険住宅改修セミナー  主催 世田谷区介護保険課
  受託は世田谷福祉住環境コーディネーター研究会、講師は3名
  介護保険住宅改修事前訪問調査事業の報告や事例の紹介。
  ケアマネジャー、福祉関係職員、工務店向け

B「退院時に必要な住宅改修の方法」東京・横浜
  FJCフレッシュセミナー 主催 福祉住環境コーディネーター協会

C「シニア向け 住まいのミニリフォーム講座
  〜住み慣れた自宅で安心して暮らしていくために〜」 主催 練馬区


2008年度

@「地域からの発想による高齢者支援」
  山形タウンミーティング 主催 福祉住環境コーディネーター協会 
  NPO法人世田谷福祉住環境コーディネーター研究会の地域活動報告と住宅改修事例の紹介


2007年度

@INAXユニバーサルデザインセミナー「いざという時慌てない安心住宅の工夫」
  主催 INAX:GINZA
   設計事務所、工務店、メーカー向け

A「私が実践するFJC活動」
  八戸タウンミーティング 主催 福祉住環境コーディネーター協会 

   会員による講演テーマ事例へ



 

NPO法人高齢社会の住まいをつくる会

高住会とは?

会の概要
入会について
関連書籍など
バリアフリー住宅・リフォームのヒント・実例・商品など
住まいづくりの流れ
ワンポイントアドバイス
実例
おすすめ商品
制度を使った住宅改修
制度の紹介
改修の事例
住宅相談のご案内
個別相談
ネット相談
バリアフリー住宅の設計者紹介
設計者紹介
イベントのご案内
セミナー、見学会など
リンク他