目的
バリアフリー設計に携わっていても、設計に直接関わり合いのないことを知る機会には、なかなか恵まれないものです。高住会では「できなかったことができるようになるバリアフリー」に留まらず、「生活を楽しめるバリアフリー」提案ができる設計集団を目指しています。
体験や経験に基づく知恵・知識をバリアフリーの専門性に変えられるように、視覚、聴覚、肢体不自由など障害のある方を順次講師にお招きしてご自身の障害のこと、日常生活の様子やお仕事のことなど、気軽にお話いただくセミナーを企画しました。
障害のある方々は超高齢社会のいわば水先案内人。日ごろ疑問に思っていたことを質問したり、意見を交換しあえる参加型のセミナーです。今後の設計活動にいかせる新しい視点が、きっとみつかります。
概要
|
日時: |
2012年 11月10日(土) 14:00〜17:00 (13:30開場)
|
場所: |
東中野「テラハウス」 講義室(当日は掲示板でご確認を)
東京都中野区東中野4−2−3
地図はこちらです
JR中央線・JR総武線・都営地下鉄大江戸線「東中野駅」東口下車駅前
東京メトロ東西線「落合駅」下車徒歩10分
|
講師: |
仁宮 浩(にみや ひろし)氏
1997年 松江ろう学校卒業
2000年 筑波技術短期大学(現:筑波技術大学)デザイン学科卒業
出生時から聴覚に障害があり、普段の生活は手話や筆談など駆使してコミュニケーションをとっている。
デザイン系業務の会社員として勤務。外観デザイン、グラフィックデザインの実務経験があり、現在は主にインターフェイス関係のデザインに携わっている。
国際ユニバーサルデザイン協議会(IAUD)で手話化されていないものを手話化する活動に取り組んでいる。
趣味は最近始めたばかりのキャンプ。
|
定員: |
30名(先着受付)
|
主催: |
特定非営利活動法人 高齢社会の住まいをつくる会
|
参加費: |
一般 ¥3,000 (高住会会員/学生 ¥2,000)
当日支払
|
お申込: |
下記ボタンからフォームでお申し込みください。 |
|
|
FAXまたはEメールでのお申込みも受付けます。
チラシはこちらからダウンロードできます。(PDFファイル374KB) |