1950年 |
東京郊外、杉並区荻窪に生まれそこで育つ。 |
1973年 |
早稲田大学理工学部建築学科卒業、同年最初の住宅を完成させる。
|
1974年 |
デンマーク政府より奨学金を得て、
デンマーク王立芸術アカデミー建築学校に学ぶ。
その後1年半ほどヨーロッパ、北アフリカなどに遊ぶ。
|
1978年 |
早稲田大学大学院(吉坂隆正研究室)修士課程修了
LAND計画研究所(秋山東一主宰)
TIME計画研究所を経て
|
1983年 |
(財)国際科学技術博覧会(筑波博)協会にて、 主にヨーロッパ各国のパビリオンの設計にたずさわる。
|
1986年 |
TIMESHIP空間スタジオ設立
|
1988年 |
(株)空間スタジオに改組 |
1999-2011年 |
日本女子大学住居学科非常勤講師
|
受 賞 |
|
1993 |
山口市主催・中原中也記念館公開設計競技・佳作賞 |
1993 |
INAXデザインコンテスト最優秀賞 |
1993 |
多摩ニュータウン稲城連絡橋コンペ・3席入選
|
2011 |
第17回千葉県建築文化賞
建築文化奨励賞 ユニバーサルデザインに配慮した建築物「マザー牧場まきばトイレ」
|
訳 書
●ル・コルビジュエ著「東方への旅」
SD選書・鹿島出版会・共訳
展覧会
●詩人のための建築展
山口県立美術館
随 筆
●「デンマーク王立アカデミー」(A+U)
1981年12月号・A&U社
●「あの頃暮らしたデンマーク」
O-cube2003年10月 OZONE
|
|
|