トップページ お問い合わせ サイトマップ
 
 
 

 

(有)サニープレイス

〒674-0058 兵庫県明石市大久保町駅前1-5-8 晏如ビル404

   



岡村 英樹

Hideki Okamura

子どもの頃は体が弱く、高熱を出してよく学校を休みました。自分の弱さをひしひし感じて育った事が私の原点です。阪神淡路大震災ののち会社を辞め、兵庫県立福祉のまちづくり工学研究所での経験を元にバリアフリー専門の住宅会社を設立しました。
一生のどこかで障害を負って生きていく可能性は誰にでもありますが、人生をつくり直すチャンスもまたあると思います。住まいづくりが人生再構築のきっかけになればと、いつも願っています。
コンセプトムービー(3分)

主たる業務:
バリアフリー住宅(新築、増改築、改修) 設計・施工
知的障害者のグループホーム 設計監理(新築、改修) 他

一級建築士(構造設計1級建築士)
福祉環境コーディネーター2級
福祉用具専門相談員

有限会社サニープレイス代表取締役
一般社団法人EVER FIT HOUSE普及協会代表理事
大阪府立大学 大学院  非常勤講師

兵庫県建築士会 正会員
兵庫県建築士事務所協会 正会員

元 京都大学 医学部 非常勤講師
元 兵庫県立福祉のまちづくり研究所 研究指導者
元 兵庫県住宅審議会  委員

   


Profile

昭和62年 大阪大学工学部 卒業
平成元年 大阪大学大学院 前期課程 修了
NTT、三輪司法書士事務所、
兵庫県立福祉のまちづくり工学研究所を経て
平成10年 岡村英樹建築設計室 設立
平成11年 有限会社 岡村英樹建築設計事務所 設立
平成13年〜 有限会社 サニープレイス に組織変更
現在に至る



著 書
●「OT・PT・ケアマネにおくる 建築知識なんかなくても住宅改修を成功させる本」
  三輪書店 単著
●「リハビリテーションの常識・非常識」
  三輪書店 共著
●「地域リハビリテーション学テキスト」
  南江堂 共著
●「車いすでも快適に生活できる住まいのつくり方」
  自社出版の小冊子


今日までの建築作品




車いすユーザーご夫婦の家
動物病院併用住宅
(車いすユーザーの獣医さん)

その他多数
下記ホームページを参照
http://www.sunny-p.com/



今日までの講演テーマ
事例を見る



岡村 英樹に質問、相談をする
(問合せフォーム)
http://www.sunny-p.com/contact/

(有)サニープレイスのホームページを見る
http://www.sunny-p.com/



岡村 英樹の作品を見る
(写真をクリックして下さい)
   
 
 
 
 車いすユーザーご夫婦の家

   動物病院併用住宅
(車いすユーザーの獣医さん)


 

NPO法人高齢社会の住まいをつくる会

高住会とは?

会の概要
入会について
関連書籍など
バリアフリー住宅・リフォームのヒント・実例・商品など
住まいづくりの流れ
ワンポイントアドバイス
実例
おすすめ商品
制度を使った住宅改修
制度の紹介
改修の事例
住宅相談のご案内
個別相談
ネット相談
バリアフリー住宅の設計者紹介
設計者紹介
イベントのご案内
セミナー、見学会など
リンク他